神戸・王子動物園のパンダ「タンタン」が旅立ってもうすぐ2カ月。今月10日のお別れの会にはファンが列をなした。後継を待ち望む人も多いと聞く。 この記事は会員限定です。
岸田文雄首相と中国の李強首相、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領はソウルで3カ国首脳会談に臨み、経済協力や人的交流、会談の定期開催を目指す共同宣言を採択した。日中韓自由貿易協定(FTA)の締結交渉加速など具体的な成果もあったが、安全保障では日韓と中 ...
【ニューヨーク共同】連休明け28日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前週末比216・73ドル安の3万8852・86ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ開始に対する期待が後退し、売りが優勢となった。
病気や障害などのため、日常的な医療的ケアが必要な子どもとその家族の生活に役立ててもらおうと、明石市が支援制度や相談窓口などを紹介するハンドブックを作った。子どもの年齢別に受けられる支援を一覧にした表や支援機関のマップなど、イラストも多用して一目で必要 ...
姫路市教育委員会は、小学校の水泳の授業を民間施設で実施するモデル事業を始める。現在の「1校・1プール」体制を見直し、水道代などの維持管理費の削減や教員の負担軽減につなげるのが狙い。城陽、野里、香呂南の3校から始め、実施校を拡大する方針。
テニスをプレー中に倒れた男性を連携した応急手当てで救ったとして、三木市消防本部は、男性と一緒にプレーしていた男女4人に感謝状を贈った。男性は一時、心肺停止に陥ったが、自動体外式除細動器(AED)などの適切な処置が功を奏し、感謝状贈呈式には元気な姿で駆 ...
外国人に安全な自転車の乗り方を身に付けてもらおうと、技能実習生を対象にした自転車教室が、小野自動車教習所(小野市王子町)で開かれた。同市内の事業所で働くインドネシア、ミャンマー、ベトナム、ブラジルの34人が参加。車の運転席に座って死角になる自転車の位 ...
この沈み込みが互いに干渉し合った時代が、空白の期間と重なると考えられます。864年には富士山や阿蘇山が噴火を起こし、869年には貞観地震が起こりました。関西や日本各地でも地震や火山噴火が多発し、さらに天然痘などの病気がまん延していたので、平安貴族は有 ...
神戸市は、大規模な災害時に救急医療などを担う「災害対応病院」を対象に、石川・能登半島の被災地でも活用された衛星通信機器の導入を支援している。災害時には通信環境の悪化が予想されるため、行政や医療機関同士が衛星通信でスムーズにリモート会議などを開き、連携 ...
エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは、川西阪急(川西市)を改装し、百貨店と専門店を融合した「川西阪急スクエア」として2025年春をめどにリニューアルオープンする。投資額は約12億円で、ほぼ全館を改装。30~40代のファミリー層をターゲットに、優 ...
3季目となったラグビーのNTTリーグワン1部で、神戸は9勝1分け6敗の5位に終わり、上位4チームによるプレーオフ(PO)進出を逃した。ニュージーランド(NZ)代表FWのサベアやレタリックら大型補強を敢行し、昨季の9位から順位を上げたが、優勝争いには絡 ...
稲美町加古の小山和彦さん(77)の田で昨年育てたコシヒカリが、農林水産省が進める環境負荷低減の「見える化」事業の温室効果ガス削減と生物多様性保全の両部門で、最高評価の三つ星を獲得した。地球にも、健康にも優しい米と認められ、小山さんは「味もおいしいから ...