高性能半導体デバイスなどの電子デバイスでは、局所的な発熱による性能や信頼性の低下が問題となっており、熱管理が課題になっています。 シリコン膜の表面をわずかに酸化させることで、酸化膜界面の格子振動により表面フォノンポラリトンという光と格子振動の連成波を熱励起し、シリコン膜からの熱放射を倍増させることに成功しました。 今後、排熱を課題とする電子機器の熱管理や輻射(ふくしゃ)ヒーター、宇宙空間での放熱な ...
JST(理事長 橋本 和仁)が運営する「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」は、1999年の運用開始から今年で25周年を迎え、登載されている科学技術刊行物の数が、2024年5月1日で4,000誌に到達しました。 J-STAGEは、日本の学協会などが発行する電子ジャーナルの出版プラットフォームです。J-STAGEの運用を開始した1999年当時、世界の学術出版業界ではジャーナルをイン ...
平素はJSTの活動に格別のご高配、ご助力を賜り誠にありがとうございます。 JSTでは、先日「緊急シンポジウム~激論 なぜ、我が国の論文の注目度は下がりつつあるのか、我々は何をすべきか?~」(ご参考:開催報告)と題するシンポジウムを開催いたしました。シンポジウム中では、政府・政策立案者、資金配分機関、研究機関(大学等)、研究者・研究コミュニティのそれぞれが日本の研究力の向上のために取り組むべきことに ...
JSTは、資金配分機関として、研究公正の普及啓発を行っています。また、研究機関における研究倫理教育の推進が図られるよう、日本の研究現場における研究不正行為の現状を踏まえ、映像を活用したドラマ形式の双方向型教材「倫理の空白」シリーズを制作しています。1作目は、准教授と学生の異なる視点から描く「理工学研究室編」、2作目は、人文・社会科学系と自然科学系それぞれの研究室を舞台にした「盗用編」を制作しました ...